地域とともに未来を築く、沖縄のインフラパートナー
株式会社沖技は、1969年の創業以来、みなさんが利用する道路や港湾、河川、公園などのインフラ整備を通じて地域社会の発展に貢献してきました。
計画・調査・測量・設計から施工管理に至るまで、地域に根ざした総合的なサポートを提供しています。
私たちは「最高の技術と情熱で地域社会へ貢献し、美しい沖縄を次世代へ継承する」 という社訓を掲げ、安全で快適な暮らしを支えるインフラづくりを追求しています。
インフラの設計をはじめ自然災害への対応や老朽化した施設の点検・調査・
補修、さらにBIM/CIMなど最新のデジタル技術を積極的に取り入れており、若手が成長・活躍できる場も幅広く整えております。
これからも地域のパートナーとして、未来を支える技術と情熱で信頼される企業を目指してまいります。
地域の暮らしを支える多彩なサービス
株式会社沖技は、道路・橋梁、河川・海岸、港湾・空港、公園など、地域インフラの調査から設計、施工管理まで幅広いサービスを提供しています。
沖技の情報や、ちょっとした日々の日常を発信しております。
ぜひ覗いてみてください。
ただただ、社長がぼやく(つぶやく)だけの部屋です。
たまに「ぼやき川柳」と題してぼやいたりもします。。。
※ぼやき川柳の例「物価高 これをチャンスに ダイエット」
「物価高 心も財布も やせ細る」等
社員一人ひとりが安心して働き、成長できる環境を整えながら、地域社会と共に未来を築いています。
Commitment 01長期安定の職場環境
平均勤続年数10年以上。安心して長く働ける職場です。
Commitment 02未経験からの成長支援
資格取得を全額サポートし、スキルアップを応援します。
Commitment 03地域貢献への取り組み
沖縄本島を中心に地域社会の発展に寄与しています。
Commitment 04ワークライフバランスの実現
残業ゼロ・週休2日制で、家庭と仕事の両立を応援します。
仕事も生活も豊かに
当社では、技術を磨きながら成長できる職場環境を整え、地域の未来を共に築く仲間を募集しています。
社員が充実した私生活を送れるようサポートを行い、その成長と幸福が信頼されるインフラづくりの原動力となることを目指しています。